初めての方|世田谷区駒沢大学駅の歯科「Teoデンタルオフィス」

はじめての方はこちら

03-5433-4636
 
初めての方

初めての方

初めてのお越しの患者様に、来院から治療までの流れをご紹介いたします。

問診

問診

問診表にお困りになっていること、希望する治療方法、現在の体の状態を記入してください。

診査

レントゲン撮影、必要ならCT撮影、口腔内写真、スタディーモデル(診査用模型の作製)歯周病検査を行います。(妊婦の方などでレントゲン検査が心配の方は申し出てください)

診査

診断

診断

問診と診査より診断します。基本的には当日に診断しますが、かみ合わせや矯正の治療の方は数日かかることもあります。

口腔内のクリーニング

急性症状のある時以外は、まずお口の中をできるだけ清潔にして、治療を行います。治療が成功するためには大事なことです。

口腔内のクリーニング

治療方法の説明と相談、決定

治療方法の説明と相談、決定

治療方法を提案させていただき、できるだけ希望に沿った治療方法を一緒に決めさせていただきます。

ご希望の方は治療計画書を作成しお渡しします(無料)。治療期間に制限のある方、出来るだけ短縮したい方などお申し出ください。可能な限り対応いたします。

治療

できるだけ痛くなく、辛くない治療を行います。

治療

メンテナンスの準備

メンテナンスの準備

治療もひと段落したら、また同じことを繰りかえしたり、新たに虫歯や歯周病にならないようにお口の中の説明をさせていただきます。歯ブラシの苦手な部分や虫歯になりそうなところ、患者さんにあった歯ブラシや方法をお話しします。

メンテナンス、予防治療

3~4か月に1回の定期検診をおすすめしております。お忙しい方でも年に1回は必ず行うことが大切です。なぜ3~4か月の間隔に設定しているかには理由があります。
虫歯、歯周病は細菌が増えることでおこりやすくなる病気です。それでその細菌が増える周期的に3~4か月後が効果的であるためです。

メンテナンス、予防治療
初診の患者様

インターネットでのご予約

Teoデンタルオフィスではインターネットによる診療のご予約を承っております。

インターネットでのご予約はこちら

空き状況のご案内


初診の患者様

スタッフのご紹介

Teoデンタルオフィスの院長をご紹介します。

診療時間のご案内

時間 日・祝
9:00~12:30 休診
13:00~18:30※ 休診

※△:17:30まで ▲:15:30まで
田園都市線「駒沢大学駅」下車 徒歩10分 駒沢公園 西側
世田谷区駒沢4-11-10 パシフィックパレス駒沢公園 1階

大きな地図で見る
みなさんの声を集めました「患者さまの声」 歯科予約システム